繊細すぎるHSP女子のゆるゆる日記

なんか自分って、めんどくさい?これって私だけ?

自分が無いわけじゃない

「こっちとこっち、どっちがいい?」

 

うーん。

この、選択を自分に委ねられるシチュエーション、苦手。

 

どっちか好きなほう選んで!と言われても

『この人こっちのほうが確か好きだったよな』とか

『こっちのほうが値段高そうだから選ぶの悪いな』とか

『こっちの見た目が可愛いほうをあげようかな』とか。

 

何かを選択するとき、自分の優先順位はいつも一番下。

常に「相手はどっちいいか」を先に考えてしまう。

 

明確な苦手なものとか大好きなものとかなら

迷わず選ぶことはできるけど

私は基本的に、あまりものにこだわりがないタイプ。

好き嫌いもそこまで激しくないから、何でも受け入れられる。

 

だから正直、どっちでもいいなって思うことが多い。

 

でも、大人になるにつれて、

「自分はこっちがいい」

「自分はこう思う」

「自分は○○が好き」

 

こんな風に、自分の意見をはっきり持って表現するべき瞬間が

増えた気がする。

 

だから私は、会議が苦手。

 

自分の意見を求められたときに

パッと答えられなくて黙ってしまう。

 

だけど、決して会議中に何も考えていない訳ではない。

むしろ頭の中が思考でいっぱいになって、情報過多になってる。

 

自分はこうだと思う、こうすべきだ、という意見を最初は持っていても

周りの人の意見や話を聞くたびに、徐々に自分がブレる。

 

 

ああ、そういう視点で考える人もいるのか

なるほど、そういうデメリットもあるのか、うんうん

この分野の知識はまだまだ自分の勉強不足だったな…あとで資料見返そう

あれ?あの人の表情、今日いつもと違って元気ない?

もしかして私がさっきやらかしたミスのせいかな…後でもう一回謝っとくか。

…ん?ちょっと待って、あの仕事私ちゃんと手配したっけ?

(フォルダ漁って確認)、あ、よかったちゃんとやってたー

待て待て、もう次の議題に移ってる!?しまったさっきの結論聞き忘れた

議事録にだれかメモしてるかな…(議事録読む)

あーそういう結論に至ったのね。でもそれって結局最初と方向性ずれてない…?

とか考えてたらまた会議に置いてかれるやばいやばい、今なんの話してる!?

・ 

結局、この会議の終着点はどこなんだろう…

今あの人この話題で話してるけど、論点少しずれてるような気が?

話の方向戻さなきゃ!

…ってあれ、そのままそっちの議論に行っちゃうの!?

この流れはきっとこの結論に持っていくのがベストなんだろうけど

でもこの空気は、課長はたぶんこっちじゃなくてあっちの結論に持っていきたいんだろうなー

先輩は賛成、後輩は反対、上司は賛成、部長は反対…

うわ、どっちが正解なんだ…

私は若干の賛成派だけど、あのこわい部長の敵にはなりたくないしな

あっちにはこういうメリット、でも反対にデメリットもあるし

でも逆も逆で同じだし…

 

「○○さんはどう思う?」

 

あーーーついに来た、私の番が。

なんて答えよ。

ていうかこの場面、なんて答えるのが正解なの!!

 

「えーっと…私は△△のほうがいいかなと思いますが、やはり部長のおっしゃる通りこういうデメリットもありますし…うーん難しいですね…」

 

なんてあいまいな意見しか言えなくて

 

「なんだ、はっきりしないな」

 

って結局は呆れられる。

 

 

いろんなことにアンテナが張ってしまって、気が散る。

一つのことが頭をよぎると、気になってそっちに意識が向く。

この状況において何が最善なのか、何をすべきかを考えて

自分らしく動けない。

 

 

わかってる。自分でも、自分が無いのは。

人の影響をものすごく受けやすくて

人がいいなと思えば惹かれるし、批判していれば嫌に感じる。

自分の確固たる「軸」がなくていつもブレている気がしていて

常に自分の思考の基準が他人にある気がしている。

 

でも、

最近気づいたことがある。

 

「相手に合わせたい」「相手の望む方を選びたい」

ということがまさに私自身の軸であって

それだけは唯一あまりブレていないのでは?と。

 

自分にこだわりが無くて

相手に合わせて自分が選んで

その相手が楽しそうに、嬉しそうにしている姿を見て自分も嬉しくなる。

 

相手に合わせることに対して我慢をしているわけではなくて。

むしろそうしている自分のほうが落ち着くというか、満足というか。

 

もちろん自分の好みや欲に正直に生きる方が得だし

ストレスだって溜めづらいんだろうし

自分のための、自分自身の人生で他人軸に生きるなんてばかみたいって

そう思う人もいるのかもしれないけど。

 

私がそうしたくてその道を選んできたわけだから

他人に合わせたい、というこの気持ちも、

立派な自分の意思なのかも?と思い始めた。

 

会議で自分の意見をパッと言えない自分は嫌いだけど

1つの意見に固執しないで、それぞれの弱み・強みを受け入れられる自分は好き。

 

 

他人の目なんて気にしない!っていって

自分の考えを軸にして突っ走ってる人も

私にはない自我の強さがあってすごく尊敬するし、憧れる。

 

そんな風になりたいなーなんて思うことも今までたくさんあったけど

自分はこういう気質で、こういう思考なんだっていう本来の私を

まずはちゃんと受け入れてあげようかな…。